台城公園ツアーやります!

台城つつじ祭りが5月3日に行われます。(雨天中止)

そこで、だいたい10時半過ぎから案内します。30分コースと1時間コースをご用意。

少し早めに10時過ぎごろに来ていただくと、台城公園入口のところで詳細のご案内をいたします。


ここの公園、実はすっごい公園でして。かの武田信玄の申しつけでて作られた山城なのです。

(その手紙が残っているんですな、えっへん。)


それにしても山城ってなぁに・・・!?とお思いの方。

そうですね、お城があるわけじゃない、天守閣もない。塀も残ってないです。


じゃぁ何があるの?


その時代の英知を感じることができます。戦術の数々、山の地形を生かした設計。

改めて、、城はありません。


しかし・・・


しかし  こんないふかーい堀が 何のためにこんなの作ったのかー!


そんなところをじっくりとお話ししていきますよ。

ガイド担当は 会長まっさん と せんせいがメインの予定です。


また後日チラシもUPしますよ。お待ちを~☆



地域案内人 おいなんよ松川 【公式】ボランティアガイド団体

信州は南。南信州地域の松川町。ここは2つのアルプスの作り出す日本一大きな谷 伊那谷に位置している風光明媚な場所。 果樹栽培が盛んなこの地で、地域を案内するボランティアガイド活動を2015年より始めています。

0コメント

  • 1000 / 1000